LEEDとWELLのシナジー ~サステイナビリティ先駆者たちはなぜLEEDとWELLを両方取るのか~

近年、LEED認証とWELL認証の両方を取得するプロジェクトが急速に増加しています。

LEEDは環境性能だけでなく、人の健康や快適性にも配慮した包括的な認証制度です。一方、WELLは、ひと中心の設計に焦点を当て、心と身体の健康を支える柔軟な空間と組織づくりを支援する認証制度です。LEED認証とWELL認証は、それぞれ異なる視点からサステイナビリティを捉えており、両者のカバー範囲の違いや共通点を理解することが、より質の高い空間づくりにつながります。

「LEEDはPlanet(地球)、WELLはPeople(人)」という表面的な印象だけでは、両認証の本質的な価値は見えてきません。実際、USGBC®(LEED認証運営団体)とIWBI™(WELL認証運営団体)は、両認証の取得を効率化するための審査上の連携制度も整備しています。

本セミナーでは、これから認証取得を検討される方にとっても、両制度についての理解を深め、戦略的な選択をするためのヒントとなる内容をお届けします。

【開催概要】

開催日時:
2025年8月20日(水) 開場16時30分
・セミナー  17時00分~18時00分
・懇親会  18時00分~19時30分(※希望者のみ)

参加費等:
無料・事前登録制 ※申込期限:2025年8月19日(火)

開催方法:
【会場とTeams Town Hall(オンライン)のハイブリッド形式】
会場 東京都千代⽥区九段北4-3-26 N-cross KUDAN 1F 「Place W」
 Google Map 

※申込時に参加方法をお選びください

講師:
・水谷 佳奈(株式会社ヴォンエルフ シニアコンサルタント)
・渡辺 祥子(株式会社ヴォンエルフ WELLコンサルタント)

 

【お申込み】

申込サイトのリンク:https://forms.office.com/r/7yzXDW19Qb
※オンライン参加登録者様には開催前週にTemas Town Hallの視聴URLを送付いたします。


【お問い合わせ先】

w-contact@woonerf.jp
担当:大竹