9月17日(水)開催 「WELL認証×サステナビリティファイナンスの実践 | ヴォンエルフ主催ウェビナー」
WELL認証×サステナビリティファイナンスの実践 ― WELL at Scale を用いた企業の新たな健康投資戦略 ―
ウェルビーイングを企業価値へ。
今、世界のリーディングカンパニーを中心に注目されている「WELL at Scale」は、米国IWBIが制度設計したフレームワークで、働く人々の健康と組織全体のウェルビーイングを可視化し、継続的に改善していく仕組みです。WELL at Scaleによって、WELL認証や評価を効率的かつ戦略的に自社のポートフォリオに当てはめることが可能となります。
本ウェビナーの前半では、「WELL at Scale」の基本的な考え方、導入メリットや事例を紹介します。後半では、人的資本経営やESG投資との接点として注目される「サステナビリティファイナンス」との関連性についても詳しくご紹介します。
・健康経営を本格的に進めたい
・WELL認証やWELL at Scaleに関心がある
・サステナブルファイナンス・人的資本開示の実務に携わっている
そんな方に向けて、経営と財務の視点からも役立つ情報を提供します。
【開催概要】
開催日時:
2025年9月17日(水) 開場16時30分
・セミナー 17時00分~18時00分
・懇親会 18時00分~19時30分(※希望者のみ)
参加費等:
無料・事前登録制 ※申込期限:2025年9月16日(火)
開催方法:
【会場とTeams Town Hall(オンライン)のハイブリッド形式】
会場 東京都千代⽥区九段北4-3-26 N-cross KUDAN 1F 「Place W」
Google Map
※申込時に参加方法をお選びください
講師:
・平松 宏城(株式会社ヴォンエルフ 代表取締役)
日米の証券会社勤務後、環境NPOを経て社会起業家として2006年に現在の株式会社ヴォンエルフ(旧社名:有限会社CSRデザイン&ランドスケープ設計事務所)を立ち上げる。創業当時から民間企業、金融機関、公的機関との横断的連携を図ることでサステイナブルランドスケープとグリーンビルディングの普及促進に努め、持続可能な都市環境構築のための枠組み作りを目指す。
・田島 凪紗(株式会社ヴォンエルフ WELLコンサルタント)
2021年に株式会社ヴォンエルフに入社。WELL Accredited Professional(WELL AP)として、建築・不動産プロジェクトにおける健康とウェルビーイングの向上を支援している。これまでに、オフィス、商業施設、ホテルを中心としたWELL認証およびWELL at Scaleプロジェクトに携わり、初期戦略の立案からドキュメント作成、運用改善、パフォーマンス検証まで、各フェーズにおいて数多くの支援を行っている。
【お申込み】
申込サイトのリンク:https://forms.office.com/r/q1eNN4Lbxn
※オンライン参加登録者様には開催前週にTemas Town Hallの視聴URLを送付いたします。
【お問い合わせ先】
w-contact@woonerf.jp
担当:大竹