LEED v5 ウォークスルー & v4・v4.1 登録締切間近セミナー ~ 建物の設計・建設から、運用・維持管理まで ~

建物の設計・建設から運用・維持管理までを一貫して評価が可能なLEED認証。
本セミナーでは、設計段階と運用段階それぞれのLEED認証取得支援コンサルティング経験をもつ専門家が、建物のライフサイクルを視野に入れたLEED認証の活用ポイントと、最適な評価システムの選び方を解説いたします。

さらに、2025年4月にローンチされた最新バージョン「LEED v5」と、2026年3月に登録締切を迎えるv4・v4.1の違いや今後のスケジュール等についても詳しくご紹介予定。
これからの建築・不動産戦略に必要な最新知識を、実務に役立つ視点で、事例を交えながら学べる内容となっています。

LEED認証の導入を視野に入れている方、または最新動向を把握したい方に向けた、実務に役立つ内容が満載のセミナーです。



【開催概要】

開催日時:
2025年10月15日(水) 開場16時30分
・セミナー  17時00分~18時00分
・懇親会  18時00分~19時30分(※希望者のみ)

参加費等:
無料・事前登録制 ※申込期限:2025年10月14日(火)

開催方法:
【会場とTeams Town Hall(オンライン)のハイブリッド形式】
会場 東京都千代⽥区九段北4-3-26 N-cross KUDAN 1F 「Place W」
 Google Map 

使用言語:
日本語

講師:
・フランサ ジオニジオ(株式会社ヴォンエルフ 執行役員、LEED BD+Cヘッド)

1978年 ブラジリア(ブラジル)生まれ
2002年 ブラジリア大学建築都市計画専攻
2006年 名古屋工業大学社会工学(建築)修士課程修了
建築生産設計及び施工管理、不動産用エンジニアリングレポートに携わる。2012年株式会社ヴォンエルフに入社。プロジェクトマネージャーとして、あらゆる用途の建物における認証システムの業務を実施している。

・ベイリー 真秀(株式会社ヴォンエルフ LEED O+Mヘッド)
1998年 日本生まれ
2017年 南山大学 国際教養学部 国際教養学専攻
2021年株式会社ヴォンエルフに入社。プロジェクトマネージャーとして、既存建物における複数の環境認証システムのコンサルティング業務の従事。2021年設立の株式会社ArcJapanも兼務。



【お申込み】

申込サイトのリンク:https://forms.office.com/r/FfrN8WgWYu
※オンライン参加登録者様には開催前週にTemas Town Hallの視聴URLを送付いたします。

※申込時に参加方法をお選びください



【お問い合わせ先】

w-contact@woonerf.jp
担当:大竹