株式会社ヴォンエルフ 代表取締役の 平松 宏城 が、「立川駅周辺エリアまちづくりシンポジウム」に登壇いたします。

本シンポジウムは、立川駅周辺エリアの将来像を考えるキックオフイベントとして、専門家や地域関係者が集まり、これからのまちづくりに必要な視点を議論します。平松は、1部 基調講演にて「持続可能なまちづくりとエリアの価値向上」をテーマに取り上げ、第2部 パネルディスカッション「立川駅周辺の現状と未来への展望」にも参加予定です。

■ 開催概要

日時 :2025年10月23日(木)19:00~21:00(18:30開場)
会場 :立川市女性総合センター 1階ホール(アイム)
参加費:無料(事前申込制・先着180名)
主催 :立川市、立川駅北口駅前地区まちづくり協議会、立川南口まちづくり協議会、立川商工会議所

■ プログラム

【基調講演】
「みんなで考える駅周辺エリアのビジョンとアクション」 村山 顕人 氏(東京大学教授)
「持続可能なまちづくりとエリアの価値向上」 平松 宏城(株式会社ヴォンエルフ 代表取締役)
【パネルディスカッション】
「立川駅周辺の現状と未来への展望」

 

詳細・お申し込みは、下記立川市公式サイトをご覧ください。
立川駅周辺エリアまちづくりシンポジウム|立川市