~環境認証を軸に、サステナブル不動産の資金調達戦略を支援~

株式会社ヴォンエルフ(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:平松 宏城、以下「当社」)は、この度環境省が推進する「グリーンファイナンスサポーターズ制度」において、コンサルティング部門の支援者として登録されました。

■グリーンファイナンスサポーターズ制度とは

グリーンファイナンスサポーターズ制度は、脱炭素社会の実現に向けて環境省が創設した、公的な登録制度です。本制度では、グリーンボンドやサステナビリティ・リンク・ローン等の持続可能な金融手法を活用したい企業・自治体等に対し、専門的知見と実務能力を有する支援者(アドバイザー・コンサルタント・第三者評価機関等)を登録・公開することで、質の高いグリーンファイナンスの形成と実行を後押しします。

登録された支援者は、公的な制度を通じた信頼性の高い存在として認知されるとともに、グリーンファイナンスを活用した資金調達を希望する事業者と、同制度を推進する金融機関や投資家とのマッチングを行い、具体的な資金調達案件へ展開することが期待されています。

当社は本制度の「コンサルティング部門」において、建築・不動産分野に特化した環境認証支援の専門性を活かし、サステナブル不動産プロジェクトにおけるファイナンス戦略の立案から実行までを支援します。

 

■サステナブル不動産分野での活用に向けて

当社はこれまで、LEED・WELL・SITES *等の国際環境認証を通じ、建築単体から街区・地域スケールに至るまで、多様なプロジェクトの環境性能向上を支援してきました。

今後は、これらの事業のリーディングカンパニーとしての業界トップクラスの実績と、国内外の関係機関との連携によって培った専門性の高い知見を活かし、グリーンファイナンスのさらなる普及にも貢献してまいります。:

認証を活用したプロジェクトの適格性評価
KPI・SPTの設定支援、および第三者評価に基づく説明責任強化
Arc*スコアやESG指標との整合性ある評価フレームの設計
開発段階・運用段階における脱炭素戦略との統合的支援  等

 

当社は、以下のサステナブルファイナンス商品に対応した、支援体制を構築しております。:

  • グリーンボンド(GB)
  • サステナビリティボンド(SusB)
  • サステナビリティ・リンク・ボンド(SLB)
  • グリーンローン(GL)
  • サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)